ポット苗の冬越え作業
今日は、風もなく快晴で、冬越え作業にはありがたい。
秋に入ってから、いろいろ、苗木の手入れをしてきたのですが、
今日はいよいよ冬越えの大作業。 皆総動員です。

葉っぱを落とした苗木、すっきりと元気です。 あの夏の葉っぱの勢いが嘘みたい。

土を足したり、有機肥料をあげたりと、なかなか時間がかかります。

苗木を並び直したり、位置を変えたりと、重いのを動かすのは、これまた大変。

冬の寒さよけに、藁の毛布も敷き終えました。

朝からみんなで始めた冬越え作業。 終わった頃には、夕暮れの日差しになっていました。
ポット苗たち! 来春の元気な芽吹きまでのんびり過ごしてくださ~い。
私たちも、ちょっとのんびりできます(笑い)。
秋に入ってから、いろいろ、苗木の手入れをしてきたのですが、
今日はいよいよ冬越えの大作業。 皆総動員です。

葉っぱを落とした苗木、すっきりと元気です。 あの夏の葉っぱの勢いが嘘みたい。

土を足したり、有機肥料をあげたりと、なかなか時間がかかります。

苗木を並び直したり、位置を変えたりと、重いのを動かすのは、これまた大変。

冬の寒さよけに、藁の毛布も敷き終えました。

朝からみんなで始めた冬越え作業。 終わった頃には、夕暮れの日差しになっていました。
ポット苗たち! 来春の元気な芽吹きまでのんびり過ごしてくださ~い。
私たちも、ちょっとのんびりできます(笑い)。