秋の相談会は、雨が一休みしている間に、開くことができました。
まず、3年前に植えたポット苗の庭を見にいきました。
既に、人の背丈を越え、2m以上に成長した木が何本もあるのに驚きです。

次に、自然の庭へ移動。 長雨にも負けず秋の野草が咲いています。

自然の庭作りで重要なポイントは?
・土づくり、 客土(他所からの土)しないで、 自分の土地の落ち葉や草で土づくり。
樹木を植えるときは?
陽樹か陰樹、湿度を好むかどうか、 成木になったときの高さも考慮して
庭づくりをデザインするといいで~~すなど、いろんなアドバイス。
参加者のみなさん、 庭を見ることで、ご自分の庭づくりへのヒントを得られたようでした。